断面

Rebro応用

Rebroで外部参照を使ってPS竪管断面図を描いてみた。

今回は外部参照を使ってPS竪管断面図を描いてみます。別ファイルで作成した1~3Fの各階PS(パイプシャフト)配管図から、外部参照を使って、統合した竪管断面図を作成します。外部参照を使わずにやろうとすると、結局別ファイルにコピペして断面図を作...
CAD変換・読み込み

RebroをTfasに変換してみた②。~1FL要素と2FL要素~

以前のブログでRebroからTfasへの変換を紹介しました。ただ、このときはフロア属性を特に考慮せずにやりましたので、今回は「1FL」要素と「2FL」要素のあるものでTfasへの変換をやってみたいと思います。 変換前のRebroデータ(1F...
Rebro応用

【Rebro】フロアまたぎの竪管の描き方をまとめてみた。~「シャフト」属性について~

前回はレイヤーのフロア設定について紹介しました。今回はフロアをまたぐ竪管、竪ダクトについて紹介したいと思います。図面は前回のつづきでやっていきます。順番として、前回のこちらのブログから見ていただいたほうがわかりやすいかと思います。 竪管を描...
Rebro応用

【Rebro】複数フロアをひとつのファイルで作成する方法をまとめてみた。 ~レイヤーのフロア設定~

今回はレイヤーのフロア設定の使い方を紹介したいと思います。Tfasのときは、シートの階情報を使ってフロアごとでシート分けして、シートパターンを作ってレイアウトを作って・・・とやっていたと思いますが、少し面倒くさいなあと思っていました。フロア...
Rebro基本

【Rebro】断面図、平面図の水平切りをやってみた。~ビューとクリップとは~

今回はRebroでの断面図、平面図の水平切りを紹介します。Tfasで、断面図の作成、修正に苦労されている方は多いと思います。 Tfasの場合、クイック断面で作成した断面図をコピーして、平面図の横に貼り付けて レイアウトで図面としての体裁を整...